2007年05月04日

水曜日のEPOCH戦

桜審判2

 まずこの試合前に山下と孝が握手を交わした。それぞれ言いたいことはあると思うが、2人ともチームのために最善をつくすことを決めた。山下が大人の対応を見せ、この試合からディフェンスラインに入ることを了承した。昨年一昨年と得点を重ねてきてFWでやりたい気持ちもあるが、チームのためにディフェンスラインに入ることを決めた山下に敬意を表したい 

 スタメンは、GK 真人 DF右からヨシ、高地、新川、山下 MFボランチ孝、右マサシ、左拓郎、オフェンシブ英司 FW 二又 カット でスタートした。 前半からやはりボールの支配率ではエポーチが上で、うちのチームがインターセプトからのカウンターを狙うといういつもの展開だった。しかしいつもの試合と違ったのは、ディフェンスがかなり集中していた  先日の県庁戦をダイヤモンドにして失敗した教訓を生かし、フラット4でラインを高く上げ高地を筆頭に集中してエポーチの攻撃を跳ね返していた。後半に取られたPKは残念だったが、エポーチも相手が強いとギアを上げてくるチームなのでマークの受け渡しや、高地以外の3人の後ろからの指示でハーフにもっと当たらせてディフェンス陣はもっと楽してもいいんじゃないかと思う その辺以外は今年一番の出来だったんじゃないかな。もう一つよかったのは、この日の左サイド、左バックに入った山下は進も「鉄壁や」と唸るほど1対1に強かったし、オーバーラップのスピードも速いやはり山下は二郎と違って徐々にスピードが速くなる、2列目、3列目の走り方だ。左ハーフに入った拓郎も速攻の起点になっていて、キーパーと1対1になる惜しいシュートもあった。きちんとバックラインまで下がって守備をしていたし、今年東京転勤で練習にこれなくなったので、乾を一番手に考えていたが、サイドは上の写真の2人に戻してもいいかもしれない 偶然か、山下がただ攻め上がりたかっただけなのかわからないが、拓郎がディフェンスをして守備に回り、そこからカウンターに移るときに山下がきちんとサイドハーフの位置にいてボールに絡んでいたのが、今までの国やアッポのディフェンス陣じゃ考えられないことだったので、新鮮でよかったと思う。今年は中盤に孝や丸みたいなきちんとキープ出来て、顔を出してくれる運動量の多いハーフの人間がいるので、FWはキープするんじゃなく康太郎やこの日1得点決めたカットのように、中盤にすぐはたいて預けて出て行くようなフォワードがあっているのかもしれない。この日もいつも以上にパスが繋がったような気がしたし、エポーチ同様にチャンスを作ったと思う。見ていて本当におもしろい試合だった こういう集中した試合を続けていけば、チーム力は上がっていくのでみんな頑張っていこう!

 PS 試合後山下に感想を聞いたら、「こんなんじゃものたりん」と鼻息荒く言っていた。誰かあいつに黒人がFWをしているチームを見つけてきてくれ(;一_一)お願いします。

 

 

投稿者:FC-Cyberstationat 22:12| ガセッタ・デッロ・スポルト | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=234&bl_id=217&et_id=6825

◆この記事へのコメント:

※必須