国分刑事犯人検挙!

この日豆田グランドで自分は悩んでた。
何とか勝ちたい。しかし天皇杯は確かに大事な大会であるが、自分達の本命はリーグだ。リーグでベストメンバーを揃えて戦いたい、しかし控えの選手達も試合に出たいだろう。この大会は交替が3名しかできない為、この日きた18名の4名がベンチ外となる。
国分直樹(32)10年前からFCサイバーステーションのスイーパーのレギュラーを務めたが、最近は年齢的な衰えと新加入選手の加入で、出番を失う。この日もそのベンチ外の当落線上にいた。しかし、リーグでスタメンディフェンダーが怪我でもしない限り試合に出れないこの男をこの日、スタメンの山下と話し合い、頑張っているこの男を今日スタメンで使おうと決めた!この大会を天皇杯じゃなく、天国杯(てんくにはい)と名づけようと。。。しかしそうは神様が許さなかった
国に「今日山下でんでもいいらしいから、国スタメンでいこうや」と告げた。嫁さんと子供も見に来ていた国は、喜んでグランド横の駐車場に止めてある車に戻ってスネアテを取りに行った。
しかしなかなか戻ってこないので、「国おせえな」と口にしはじめたその時!!国が1人の老人を引きずって戻ってきた!その姿は湾岸署の青島刑事みたいだった。。。
国が車に戻るとその老人は国の車の運転席に座り、何かを物色していたらしい。そう車上荒らしだったのだ!その男に国は「お前なにしとれんて!
」と腕を掴んだら、その男は「いや探しものを。。。」と答えたらしい
人の車で探し物?国はその男を車から引きずり下ろし、自分達の前を横切って大会本部に突き出し、警察に連絡した。その後パトカー2台が現場に急行し辺りは騒然となった。そして警察に事情徴収をされ、自分の車の所で現場写真を取られ、その後警察署で書類作成のため出頭し、再度事情を聞かれたらしい。終わったのはなんと14時過ぎ、もちろん試合はとっくに終わっていた。。。。。せっかくのスタメンのチャンスを逃した。
アイツはそういう星の元に生まれてるんだろう。しかしみんな大爆笑だったが、この快挙は試合で得点を決めることよりも凄いことであって、尊敬しなくてはいけない
国分巡査!本当に市民のためにありがとう!もしかしたら来年の天国杯まで出番はないかもしれないが、これからもパトロールお願いします!!
投稿者:FC-Cyberstationat 10:55 | ガセッタ・デッロ・スポルト | コメント(7) | トラックバック(0)

いよいよ今週の日曜日、公式戦が始まる。練習に来れない人、毎週来てコンディションを上げている人、寝違えて首を痛め審判をやっている人など色々都合があると思うが、練習に参加して体をつくってほしい。毎年、春先の一発目の試合は勝った記憶がない。。。先週の練習試合では写真のしん&ノブの2トップがかなりいい感じに仕上がっている。そこに安が絡んで攻撃はまずまずだと思った。問題なのは守備の連携。この前は新加入のキーパーあきと海の殺し屋シャークがまだまだコミニケーションがとれていなく失点する場面があった。まずはサッカー以外で親睦をはかろう。まずはそこから。そう、今度みんなで飯でも行こう!(いつになるかわからないけど)生大ジョッキ片手に語ろうではないか。そしていつかまた会おう。あッ違うか。今年一緒にがんばろう!!!
先週の試合には自分はいけなかったが、二郎によるとFWのシン&ノブはかなり好調をキープしていて、今年はやってくれるという報告だった。しかし日曜日はシンが仕事のため参加できない。ノブのパートナーは誰になるのか?FW登録は真人だが、拓郎もFWが出来る。
MFはオフェンシブのマルと今年新加入の安は決定だが、先週の試合を聞くと、乾はまだボールが足についておらず、ミスが多かったと。拓郎は練習にあまり来れてないし、ボランチで不動だった孝も運動量が少なく守備をまったくしないと聞いた。孝は必ずスタメンで出すが、ボランチが守備をしないとなるとディフェンスに下げて下から指示してもらった方がいいのか?他にもポンちゃんもいるし、英司はこれないがボランチにマサルと言う手もある。
ディフェンスは前にも書いたが、右の二郎とセンターバックの高地は外せない。しかし前の試合では簡単に裏を取られて失点したと聞くし、練習に参加しているシャークもパスミスから失点を招いたと聞く。山下は相変わらずディフェンスラインを見てなく、周りに余裕がないようだ。何試合か見て思うのは、確かにシャークも山下もオーバーラップができるが、基本ストッパータイプだ。ちなみに自分は高地もストッパーだと思っている。現状最近のディフェンスはスイーパー、ストッパーと分けずにセンターバック2人みたいな感じだからやれているが、本当は指示が出せる、マサルや孝と高地を組ませてみたいなと思う。
ただ孝はもったいない気がするし、マサルもまだ外ではやっていない。サイドバックにはヨシもいるし、ポンちゃんだって上手い。山下やシャークを金曜日にストッパーとして試してみたい。先週も二郎は気付いていてシャークをストッパーにしようとしたが、高地は国の方がやりやすいと進言したらしい。今週の金曜日の練習試合にはマサルも来れるので、いろいろ試したいと思う。自分達首脳陣が今年に賭ける気持ちはかなり強い、ていうか強くしないと落ちてしまう。計画的に練習や試合、そしてその試合でのフォーメーション、メンバーを効率よく試し最善の策を探っていこうと思う。
後3年、4年あるので息子達の成長を見守っていき、今年味わった感動をまた、観れたらいいな〜と思いつつ、仕事もせず、土日は息子のサッカーにつきあっている、今日この頃です。
戸塚本当におめでとう!これからもいろいろたのんまーす!
とうとう、花の北光FGのユニホームが到着した。何か懐かしさを感じる形に、胸には、ヌルの人たちにお願いして入れさせてもらった「花の北光」の文字。そして、Kリーグ設立から参加している、FIREGUNSを付け加え、ついに完成した。5500円でこの出来。自分自身かなり気にいっている。
10番が2枚あって17番がないのなら何と無くやけど、10番がないってありえんわ
この人です!!純と顔をあわせ、びっくりしたわ
お酒を飲むと豹変しますが。。。。
』と言っていました。やっぱりあなたはスーパースターやね
日曜日、富樫SSSの第29期生の卒団式が行われた。富樫と言えば、言わずと知れた強豪チームで俺と英司が20年前に卒団したチームでもある。写真のを見てもわかるとおり、数々のタイトルは手にしたものの、未だ全日へは出場していない。(写真のトロフィーはこれで半分です
「え〜っ
」と二人して顔を見合わせた。どの人かは、二郎が写真をとっていたらしいので、ジロー日記で紹介したいと思います。そしてこれもびっくりしたお話し、日曜日に町内の飲み会で、となりに座った人が、息子の同級生の女の子「そらちゃん」のお父さんで、サッカーをやっていて自分と同級生と言うので、かなり話しが盛り上がって飲んでいると、そのパパが「俺ももう一回サッカーするかなぁ〜、俺おととし酔っ払ってサッカー場で、裸になってかなり叱られたんやわ

