チカヤマ獲得また失敗!

FCサイバーステーションは、あれだけ大騒ぎして獲得に力を入れた近山鉄朗選手(28)の野々市SCからの引き抜きに2年連続して失敗!この責任を取って、山岸伸幸南金沢地区スカウト本部長の左遷を発表した。
監督のコメント「今年は入団してくれると信じていたのですが。。。まぁ正直いろいろ言われて抜けられないとか聞きましたが、最終的にはこんなのは誰に何を言われようが、自分自身の判断なので近山選手の野々市SCへのチーム愛が自分らおちゃらけチームより勝ったのでしょう。。。ただこの失態の責任を取って、毎年くちゃくちゃになる今年のバーベキューは奥さんが何と言おうがノブの家でします
」
FCサイバーステーションは、これで天皇杯予選、社会人選手権の登録を締め切った。
PS 写真は合成写真です。
投稿者:FC-Cyberstationat 10:19 | ガセッタ・デッロ・スポルト | コメント(4) | トラックバック(0)
FCサイバーステーション 2009シーズン
|
大会/節 |
月/日(曜) |
キックオフ |
対戦チーム |
場所 |
結果 |
|
社会人/準々決 |
3/22(日) |
15:00 |
テイヘンズFC |
北陸大 |
×0-9 |
|
天皇杯/1 |
3/29(日) |
11:00 |
ブルーラグーン |
石川高専 |
○3-1 |
|
G会長杯/1 |
4/7(火) |
19:40 |
MFC |
高岡中 |
×2-3 |
|
天皇杯/2 |
4/12(日) |
14:00 |
BoaSorte |
石川高専 |
○1-1 PK4-2 |
|
県/第1節 |
4/26(日) |
16:00 |
FCコリナス |
まめだ |
○1-0 |
|
G1/第1節 |
6/2(火) |
19:40 |
Funble |
高岡中 |
×0-4 |
|
G1/第2節 |
6/9(火) |
19:40 |
KICKS |
金石中 |
○5-0 |
|
県/第2節 |
6/14(日) |
9:30 |
BoaSorte |
二日市A |
○3-0 |
|
G1/第3節 |
6/16(火) |
19:40 |
MFC |
金石中 |
○2-1 |
|
天皇杯県/2 |
6/28(日) |
11:00 |
押水FC |
小松市民 |
×2-2
PK5-6 |
|
G1/第4節 |
7/2(木) |
19:40 |
Ω |
金石中 |
○2-1 |
|
県/第4節(担当) |
7/5(日) |
11:30 |
川北FC |
二日市A |
○1-0 |
|
G1/第5節 |
7/14(火) |
19:40 |
リベルタ |
高岡中 |
○3-0 |
|
G1/第6節 |
7/23(木) |
19:40 |
Paranoid |
高岡中 |
○3-2 |
|
県/第3節 |
8/2(日) |
14:00 |
BackUp・SC |
安原 |
×1-2 |
|
県/第6節 |
9/6(日) |
13:30 |
アクイラ石川県庁SC |
金沢市民 |
△1-1 |
|
県/第7節 |
9/13(日) |
9:30 |
押水FC |
金沢市民 |
×0-1 |
|
石川T/1 |
9/17(木) |
19:40 |
MFC |
高岡中 |
○2-0 |
|
県/第5節(担当) |
9/27(日) |
11:30 |
内灘FC・NORTE |
二日市A |
○3-0 |
|
石川T/2 |
9/29(火) |
19:40 |
Ω |
高岡中 |
×0-0
PK5-6 |
|
社会人/1 |
10/4(日) |
11:30 |
FCアズーリ |
根上 |
○4-0 |
|
社会人/2 |
11/1(日) |
11:30 |
トノールド |
根上 |
○3-0 |
|
社会人/3 |
11/8(日) |
13:30 |
木越IOS |
まめだ |
○2-1 |
|
社会人/準々決 |
11/29(日) |
11:30 |
大徳PELADA |
根上 |
×0-0
PK2-3 |
投稿者:FC-Cyberstationat 00:41 | 試合日程 | コメント(0) | トラックバック(0)
サッカーの競技規則を改定する国際サッカー評議会が28日に行う年次総会で、選手を一時的に退場処分とする新ルールの導入を協議することが23日分かった。
仕事が終わったのが遅かったが、何か前の週のG7の時に、「来週は小松だから練習終わったらサブ〇ナ行こうや!」とみんなで盛り上がってたし、夕方にも拓郎から「今日車で行くんですか」等という連絡もあったので、何としてでも行かなければと思い、車を走らせた

こいつらすげ〜!!と思いながら、「山下飯いくか?」と誘うと、「行きますか!!」とかなりの気合が入って「僕いい店知ってるんで!」とかなり興奮気味で、電話をしだし予約していた。かなりの気合だったので、もしかして時代遅れのノーパンしゃぶしゃぶじゃないかと思ってしまったぐらいだ
言った店は根上にある普通の居酒屋だったが、「ここで大晦日ヨシとカウントダウンしたんですよ
」と自慢げに話す山下に「こいつまだまだ結婚は出来んな」と感じた。
山下達の同級生の店らしく、かなり刺身や料理は上手く、高地の給料が安いと言う愚痴を聞きながら、楽しくすごし、根上だったので、代行代も3500円とそんなにかからずに帰れた
今年の打ち上げは、大晦日にこの店でヨシのカウントダウンを聞きながら、みんなで飲んであげようと思う。。。
チームはAチームとシニアチームに分かれたが、この日は国分巡査も緊急パトロールを実施します。どんな犯人が待ち構えているのか!乞うご期待!!
下記のURLをクリックして見て下さい。
そこに、昼メニュー限定で100分で1300円ビール飲み放題
迷わず人数分頼んで、飲み始めた。俺の隣にいたぽんちゃんはグビグビと旨そうに飲んで、おかわりをしては、飲んで、おかわりをしては飲んでの繰り返しだった
でBBQをした時に、ゲボを吐きながら自分の車で運転して帰った過去があり、純からは、『ゾンビや!』と言われたことがあった
最近、家で1人で日本酒を飲んでいるらしいので、誰か一緒に飲んであげてください


「くそ〜
と思い、日曜日の試合の後に体中しみこませて、帰りに焼肉屋で塩カルビとかタン塩とか食べて、お清めをしてこようと思ってます。。
日本経済新聞2007.3.23 「サッカー人として」三浦知良からの引用です。。。監督がどうだとか、あの選手がどうだったとか他人のせいにするのが一番良くない。みんなそれぞれ足りなかった部分があるはずだ。まず自分を省みること。それはたぶん、サッカーに限った話じゃない。<中略> (失敗したり仕事がうまくいかないと)常に誰かに責任をなすりつける人が会社にもいるんじゃないかな?そんな人と、「他人はともかく、自分のここがダメだった」と考える人との差は歴然と開いていくような気がする。うまくいかないことがあると ホント人のせいにしたくなりますよね。でもカズが言うように、まず自分のことを考えてみる、とても大切なことと思います。他人を変えるよりも自分を変えることの方がたやすいし、問題解決への道が近いのではないでしょうか。自分が成長することによってチームが成長するカズの言葉に色々と考えさせられました。今もなお前向きにレベルアップを図っていこうとしている三浦知良選手。これからも自分のため、横浜FCのため、 そして日本のサッカーのため、がんばっていって欲しいです。

真の男なら 誰でもああなりたいと憧れる 男の中の男 キングカズ。2002年ワールドカップ、日本VSベルギー戦その試合が行われる直前までキングは休む事なく練習を続けコンディションを維持し続けたというその理由を聞いた記者にキングは試合直前だけど何が起こるはわからない もしかしたら集団食中毒が起こるかもしれないしもしかしたら代表に選ばれたFWが怪我するかもしれない そして、もしかしたら誰かの代わりに自分が選ばれるかもしれない そうなった時、自分が日本代表に選ばれた時、自分は恥ずかしいコンディションでスタジアムに入るなんて絶対にできない日本代表はそういうもんじゃないんだ後悔は絶対に残したくないんだみたいな事を言っていた。。。PS.最近ネタが無いので、カズ列伝で勘弁してください。。
お楽しみに!!